
|
おしえて!レンズケア

ソフトコンタクトレンズの正しいケア方法

これまでのページを読んで、レンズケアの大切さについて、よくお分かりいただけたでしょうか?
このページでは、最新のケア用品を正しく使用して快適なコンタクトライフを送るための、正しいソフトコンタクトレンズのケア方法をご紹介します。

1ボトルタイプのケア用品を使った正しいケア方法 |
 |
 |



|
 |
洗浄

レンズケースにケア用品の液を満たし、手を石けんでよく洗います。はずしたレンズを手のひらにのせ、ケア用品の液を3〜5滴落として約10秒間こすり洗いします。裏面も同様にケア用品の液を3〜5滴落として約10秒間こすり洗いします。

|


|
 |
すすぎ

レンズの両面をケア用品の液ですすぎ、表面の残留物を充分に取り除きます。

|


|
 |
消毒・保存

液を満たしたレンズケースにレンズを入れ、キャップをしっかりしめて4時間以上放置します(この間に消毒が完了します)。消毒後、レンズケースから取り出したレンズはそのまま装用することができます。
- ※消毒後のレンズはそのまま装用することができますが、本剤でレンズを装用直前にすすぐことで、より清潔にお使いいただけます。

|
別途タンパク除去が必要な場合は、専用のタンパク除去剤を併用して、週1回/毎日(使用頻度はケア用品の種類によって異なります)のタンパク除去を行なうことをおすすめします。
実際の製品を使用した詳しいケア方法はこちらのページでご覧ください。

|

|


|